「PayPayカード」が Google Pay™ への対応を開始

~ 街の店舗やオンラインショッピングなどでの「PayPayカード」利用がより便利に!
利用特典や、実施中の「PayPayカードスクラッチくじ」も対象! ~

2024年7月17日
PayPayカード株式会社
PayPay株式会社

Google Pay ガイドページ:https://www.paypay-card.co.jp/service/payment-services/google-pay/

 PayPayカード株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:谷田 智昭、以下、PayPayカード)およびPayPay株式会社(東京都港区、代表取締役社長 執行役員CEO:中山 一郎、以下、PayPay)は、PayPayカードが発行するクレジットカード「PayPayカード(PayPayカード ゴールドを含む)」が、2024年7月17日より Google Pay に対応したことをお知らせします。なお、 Google Pay を利用したタッチ決済への対応は、「PayPayカード」に付帯されている国際決済ネットワークがVisa、Mastercardのカードから開始します(※)。

※ JCBが付帯する「PayPayカード」については、Google Pay を利用したタッチ決済に今後対応する予定です。対応開始時期は決まり次第お知らせします。

Google Payのご利用でPayPayカードをもっと便利に

Google Pay でのお支払いも、利用特典である「PayPayステップ」「PayPayカード特典」の対象となるため、 Google Pay で「PayPayカード」を利用した場合も、通常のご利用時と同様に、ご利用分の最大1.5%(PayPayカード ゴールドは最大2.0%)の「PayPayポイント」が貯まります。また、 Google Pay でのお支払いは2024年8月9日まで開催中の「PayPayカードスクラッチくじ」も対象となります。

PayPayカードで支払い、くじで当たると1等最大100%...2等最大5%...3等最大0.5%戻ってくる

Google Pay への対応により、お客様は支払いの際にプラスチックカードを店員に手渡したり、暗証番号を入力するために決済端末に触れたり、紙幣や硬貨をやり取りすることなく、Android™スマートフォンやスマートウォッチを使って、コンビニエンスストアやスーパー、ドラッグストア、ファストフードレストランなどで、非接触で安全安心な決済ができます。また、街の店舗だけではなく、 Google Pay のSuicaやPASMOへのチャージ、その他多くの Google Pay に対応したアプリやウェブでのオンライン決済にもご利用いただけます。

■ Google Pay の利用
<店舗でのお支払い>
VisaまたはMastercardのタッチ決済をご利用いただけます(JCBは今後対応予定)

VISAアクセプタンスマーク...Mastercardアクセプタンスマーク

※ 2024年7月現在

<オンライン上でのお支払い>
Google Pay に対応したアプリやWebサイト

Google Payマーク

■ Google Pay の登録方法など
登録方法や詳細な利用方法などは、以下ページにてご確認ください。
Google Pay ガイドページ:https://www.paypay-card.co.jp/service/payment-services/google-pay/

PayPayカードとPayPayは、これからも、ユーザーファーストの視点で、ユーザーの満足度向上と、より便利でお得な体験ができるサービスの創出を目指し、日本で圧倒的なスタンダードとなるキャッシュレスサービスをお届けしてまいります。

■ Google Pay とは
Google Pay は迅速かつ簡単な Google が提供する決済方法です。 情報が安全に管理されます。詳細はこちら

■PayPayカードについて
PayPayカード株式会社は、2021年10月1日にワイジェイカード株式会社から社名を変更し、新たにPayPayカード株式会社として日本一のカード会社を目指して営業を開始しました。2022年10月からはPayPay株式会社の完全子会社となり、キャッシュレス決済サービスの「PayPay」との連携をさらに強化しています。サービスを利用するユーザーの暮らしをより便利に、多様な決済シーンでご利用いただけるサービスの拡大を図っていきます。

■PayPay株式会社が提供するキャッシュレス決済サービス「PayPay」について
大型チェーン店はもちろん、中小規模の店舗や、自動販売機、タクシー、公共交通機関などへの支払いまで、日本全国に拡大し続けているキャッシュレス決済サービスです。オンラインサービスでの支払いや公共料金の請求書払いなど、さまざまな決済シーンでも利用できます。また、ユーザー間でPayPay残高(PayPayマネーおよびPayPayマネーライト)を手数料無料で「送る・受け取る」(送金または譲渡とその受け取り)機能や、PayPayポイントを提携するサービス事業者のポイントと交換することにより、当該事業者の提供する投資の疑似体験ができる「ポイント運用」サービスなど、決済以外にも便利な利用方法が広がっています。さらに、24時間365日相談可能な電話窓口を設置し、万が一被害にあった場合の補償制度を設けるなど、ユーザーに安心してご利用いただける環境づくりを行っています。

※ このプレスリリースに記載されている会社名、屋号および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。