JCBブランドの「PayPayカード」が Google Pay™ に対応開始!

2025年10月1日
PayPayカード株式会社

JCBブランドの「PayPayカード」が Google Pay™ に対応開始!

~ Visa、Mastercardに続き、JCBも Google Pay で利用可能に! ~

PayPayカード株式会社(東京都新宿区、代表取締役社長:谷田 智昭、以下、PayPayカード)は、JCBブランドの「PayPayカード(PayPayカード ゴールドを含む)」が、2025年10月1日より Google ウォレット™ に設定可能になり、Google Pay に対応したことをお知らせします。

今回の対応開始により、2024年7月から Google Pay に対応していたVisa、Mastercardに加え、JCBも利用可能になりました。これにより、PayPayカードが発行する3種類の国際ブランドのカードすべてが、Google Pay 対応の店舗などでご利用いただけます。

JCBがGoogle Payに対応

Google ウォレット に「PayPayカード」を設定(※1)することにより、Google Pay の利用が可能になります。Google Pay を利用することで、お客様は支払いの際にプラスチックカードを店員に手渡したり、暗証番号を入力するために決済端末に触れたり、紙幣や硬貨をやり取りすることなく、Android™ スマートフォンやスマートウォッチを使って、コンビニエンスストアやスーパー、ドラッグストア、ファストフードレストランなどで、非接触で安全、安心な決済が可能になります。さらに、街の店舗だけではなく、多くの Google Pay に対応したアプリやウェブでのオンライン決済にもご利用いただけます。

※1 JCBブランドの「PayPayカード」について、PayPayアプリから Google ウォレット への設定は今後対応予定になります。


JCBがGoogle Payに対応2

Google Pay で「PayPayカード」を利用した決済も、PayPayアプリの取引履歴からすぐに確認することができます(※2)。また、「PayPay」の定常特典「PayPayステップ」の対象となり「PayPayポイント」が貯まります(※3)。

※2 一部決済を除く
※3 取引履歴をPayPayアプリへ反映したり、PayPayステップで特典付与を受けるには、「PayPayカード」をPayPayアプリに登録する必要があります。その他、PayPayステップの条件等詳細をご確認ください。


■ Google ウォレット の設定方法など
設定方法や詳細な利用方法などは、以下ページにてご確認ください。
Google Pay ガイドページ:https://www.paypay-card.co.jp/service/payment-services/google-pay/

■ Google ウォレット とは Google ウォレット は Google が提供する、クレジットカードや電子マネーなどをスマートフォンで一元管理し、支払いを迅速かつ簡単に行えるようにするモバイル決済サービスです。 情報が安全に管理されます。詳細はこちら


※ このプレスリリースに記載されている会社名、屋号および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。