PayPayカード

PayPay請求書払いでもPayPayあと払いを利用したい

「PayPay請求書払い」でも「PayPayあと払い」が利用できるようになりました

2023年4月4日

いつもPayPayカードをご利用いただきありがとうございます。

これまで「PayPay請求書払い」は「PayPay残高」でのみお支払い可能でしたが、このたび、「PayPayあと払い」でも利用できるようになりました。
「PayPayあと払い」は、事前にPayPay残高へチャージをすることなく、PayPayカード、PayPayカード ゴールドのご利用料金とまとめて支払うことができます。
「PayPayあと払い」をご利用されていない方は、事前にご登録が必要となります。詳しくは、こちらをご覧ください。


■「PayPayあと払い」について

「PayPayあと払い」はチャージ不要でPayPayをご利用いただけるサービスです。PayPayカードのご利用分とまとめてお支払いができます。翌月1回払いであれば手数料は無料です。詳しくはこちらをご覧ください。

PayPayカードをお持ちの方はPayPayあと払いに最短20秒で登録ができます。登録は無料です。登録はこちらから(PayPayアプリをダウンロードの上、お進みください)


■「PayPay請求書払い」について

「PayPay請求書払い」は、電気・ガス・水道料金などの公共料金や通信販売の請求書(払込票)に記載されたバーコードを、PayPayアプリで読み取ってその場で支払うことができるサービスです。税金や公共料金などを、都合の良い場所で24時間いつでも支払えるので、払い忘れの防止はもちろん、お支払いのための外出、現金を引き出す時間や手間の削減、引出手数料の節約にもつながります。この機会にぜひご利用ください。