お客様の状況に応じて、解決方法をご案内します。当てはまるものを選択し、詳細をご確認ください。


ヒント
いずれの通知が届いても、請求されることはありませんのでご安心ください。

支払いの取消 以下の場合に通知が届く場合があります。

  • キャンセルされた場合
  • 売上データが当社に到着しなかった場合
  • カードが使用可能かどうかをご利用店舗が確認する場合

心あたりのない要素を選択し、詳細をご確認ください。
なお、いずれの場合も請求されることはありませんのでご安心ください。 利用日時に心あたりがない

ネットショッピングの利用や、ホテルや商品の予約、Yahoo!ウォレットやGoogle Pay™ などへのカード登録をした場合、カードが使用可能かどうかを加盟店が確認するため、支払い受付通知と支払い取消通知が連続して届くことがあります。
※Google Pay は Google LLC の商標です。

使用可能なカードか確認する手続き 使用可能なカードであることを200円など少額の請求で確認

お客様またはご利用店舗によりキャンセルされた場合に届きます。
返品・キャンセル申し出をされてから、キャンセル処理完了まで1カ月ほどお時間がかかる場合があるため、遅れて通知が届くことがあります。

携帯電話料金・公共料金・保険料・サブスクリプションサービスなどの継続的なお支払いの場合もありますので、お客様ご自身で各登録状況・お支払い状況をご確認ください。

店舗名に心あたりがない

正しい店舗名が表示されていない状態です。
また、以下のような場合、カードが使用可能かどうかを加盟店が確認するため、支払い受付通知と支払い取消通知が連続して届くことがあります。

  • Yahoo!ウォレットなどにカードを登録した場合
  • ホテルや商品の予約をされた場合

使用可能なカードか確認する手続き 使用可能なカードであることを200円など少額の請求で確認

Google Pay™ やGoogle Play Store等のご利用や、Apple PayやApp Store、iTunes Store等のご利用の場合があります。
ご自身でサービスの利用状況をご確認ください。

また、Google Pay™ にカード情報を登録すると200円の支払い受付通知と支払い取消通知が連続して届きます。
※Google Pay は Google LLC の商標です。

お客様またはご利用店舗によりキャンセルされた場合に届きます。
また、以下のような場合、カードが使用可能かどうかを加盟店が確認するため、支払い受付通知と支払い取消通知が連続して届くことがあります。

  • Yahoo!ウォレットなどにカードを登録した場合
  • ホテルや商品の予約をされた場合

使用可能なカードか確認する手続き 使用可能なカードであることを200円など少額の請求で確認
金額に心あたりがない

Yahoo!ウォレットやGoogle Pay™ などにカードを登録した際やカードが使用可能かどうかを加盟店が確認した際に通知が届くことがあります。
また、HELLO CYCLINGにカードを登録した際は2,000円の通知が届く場合があります。
いずれの場合も、通常この金額は請求されることはありません。2~3日で取り消されたり、返金処理が行われます。
※Google Pay は Google LLC の商標です。

使用可能なカードか確認する手続き 使用可能なカードであることを200円など少額の請求で確認

お客様またはご利用店舗によりキャンセルされた場合に届きます。
まずはご利用店舗にお問い合わせください。
お問い合わせ先が不明の場合は、お問い合わせの多いご利用先一覧もご確認ください。

支払い失敗 お支払いができなかった場合に届くことがあります。

失敗の原因に心あたりがない場合は、通知に表示されているメッセージを選択し、詳細をご確認ください。
なお、いずれの場合も請求されることはありませんのでご安心ください。

有効期限切れのPayPayカードが利用されたため、お支払いに失敗しています。
PayPayカード切替前のヤフーカードをご利用の場合は、切替後のPayPayカードにてお支払いください。
PayPayカード ゴールド(家族カード含む)への切替の場合、カードの有効期限などが変わります。

PayPayカード株式会社で設定されているご利用可能額を超過するため、お支払いに失敗しています。
ご利用可能額を超過するお支払いはできないため、別のお支払い方法をご利用ください。

PayPayカードのセキュリティコードに誤りがあるため、お支払いに失敗しています。
正しいセキュリティコードをご確認のうえ、再度お試しください。セキュリティコードの確認方法はこちらをご確認ください。

PayPayカードの暗証番号に誤りがあるため、お支払いに失敗しています。正しい暗証番号をご確認のうえ、再度お試しください。

以下いずれかの理由により、カードの利用が停止されているため、お支払いに失敗しています。

  • 紛失・盗難によりカードを停止している
  • カードがすでに解約されている
  • PayPayカードが定期あるいは不定期に実施している再審査により、カードの利用が制限されている
停止されているカードは利用できないため、別のお支払方法または再発行した新しいカードをご利用ください。

以下の可能性があります。

  • 暗証番号を複数回間違えてカードが使えない状態になっている
  • 該当する場合は、こちらをご確認のうえ、カードの再作成を行ってください。
  • 利用店舗が分割払いやリボ払いに対応していない
  • 別のお支払方法をご利用ください。なお、リボ払いへの変更は会員メニューからお手続きできます。詳しくはこちらをご確認ください。
  • ボーナスの取り扱い期間ではない
  • お取り扱い期間外にボーナス払いを指定している可能性があります。
    ご利用店舗によって、ボーナス払いに対応していない場合があります。別のお支払い方法をご利用ください。

    ボーナス払いについてはこちらをご確認ください。

申し込み金額が、キャッシングの利用可能額を超えているためお借り入れに失敗しています。
ご利用可能額をご確認のうえ、金額を変更してお試しください。

支払い期限切れ 支払い受付のまま一定期間経過した場合に届くことがあります。
予約商品などの場合、予約が取り消されたわけではありません。別途支払い受付・支払い完了の通知が届きますが、二重で請求されることはありません。

ここまでで解決しない場合は、次に進んでください

まずはご利用店舗へお問い合わせください

当社で調査させていただきます。有人チャットもしくはお電話にてご連絡ください。
※ カード契約者ご本人よりお問い合わせください。ご家族であっても契約者以外にはご回答できません。

有人チャットご利用方法(9:30〜17:30 ※ 年末年始を除く)

  1. 画面右下の[問い合わせる]をタップ
  2. [質問を入力する]を選択
  3. 「店舗に問い合わせたが解決しない明細がある」と入力
  4. 本人確認情報を入力し、オペレーターに接続されるまでお待ちください

電話でのお問い合わせはこちらをご確認ください。

ヒント