ご利用可能額を超えてカードを利用していませんか?
A
会員メニューの「管理」→「ご利用可能額の確認」よりご利用可能額を確認できます。
ご利用可能額を超えて利用したい場合、増枠の申し込みもご検討ください。
あんしん利用制限を設定していませんか?
A
会員トップに制限中と表示されます。
表示をタップすると、簡単に制限を解除してカードが利用ができます。
新しいカードの有効化を忘れていませんか?
A
会員トップに「有効化が必要です」と表示されます。
表示をタップすると、簡単に有効化してカードが利用できます。
暗証番号を複数回間違えていませんか?
A
カードが使えなくなる場合があります。
カードを再作成(暗証番号の変更を含む)すると、新しいカードが利用できます。
スマートフォンやほかの磁気カードの近くで保管していませんか?
A
磁気不良でカードが使えなくなる場合があります。
カードを再作成すると、新しいカードが利用できます。
カードの支払いが遅れていませんか?
A
会員トップに「カードの利用を停止しています」と表示されます。
表示をタップし、お支払い手続きをすると、カードが利用できます。
※ 当社でお支払い確認ができるまで時間がかかる場合があります。
在留期間(満了日)の更新を忘れていませんか?
A
「【重要】在留期間が過ぎたため、カードの利用を制限しています」というメールでお知らせしています。
会員メニューより以下手続きをすると、カードが利用できます。
- 在留期間(満了日)の入力
- 在留資格の入力
- 在留カードの画像アップロード
※ 手続き後カードが利用できるようになるまで時間がかかる場合があります。
PayPayカードのお客様情報とPayPayの本人確認情報が不一致となっていませんか?
A
「【重要】カードの利用を停止します」というメールもしくはメッセージでお知らせしています。
通知より不一致項目を確認のうえ、登録内容を修正すると、カードが利用できます。
※ 手続き後カードが利用できるようになるまで時間がかかる場合があります。
カードを紛失し、停止したカードで支払いをしていませんか?
A
古いカードは利用できません。
新しいカード情報を確認のうえ、カードをご利用ください。
- ヒント
- 公共料金や継続決済、オンライン決済などにカード情報を登録している場合、カード情報の変更が必要です。
ヤフーカードで支払いをしていませんか?
A
ヤフーカードは利用できません。
新しいカード情報を確認のうえ、カードをご利用ください。
- ヒント
- 公共料金や継続決済、オンライン決済などにカード情報を登録している場合、カード情報の変更が必要です。
「PayPayカード ご利用停止のお知らせ」が届いていませんか?
A
当社では、会員規約に基づき、入会後も定期・不定期の再審査を行っています。
再審査の結果、総合的な判断によりカードの利用を停止しました。
「0120-581-812」からのお電話または「カードご利用確認のお願い」が届いていませんか?
A
当社では、安心してカードをご利用いただくために、不正利用検知システムを導入しています。
不正を検知した場合、カード利用を一時停止し、当社より連絡します。
連絡を受け取った場合の対応は以下よりご確認ください。
いずれもあてはまらない
A
カード状況を確認しますので、当社にご連絡ください。